2011-01-01から1年間の記事一覧

フェロモンによる脳の切り替え 〜男脳と女脳はなぜ生まれる?〜

さて、今日はフェロモンの話から少し別方面に話題を展開してみよう。 マウスなどの齧歯類で極めてよく研究されている事なのだが、「フェロモン」と「通常の匂い物質」は鼻の中でも感じている場所が異なっている。どちらも多くの場合、非常に小さな化学物質が…

ヒトのフェロモン 〜女の子をメロメロにする男の匂い〜

それでは異性をメロメロにするフェロモンとは何なのか? フェロモンとは、体の中で合成された後に、体外へと分泌され、同種の他個体へと情報を伝える物質のことである(一般的に揮発性の小分子であることが多い)。従って、性的なもの以外にも様々な場面で生…

恋と匂い 〜恋の相手と結婚相手の矛盾〜

それではヒトは何を価値基準に異性を選んでいるのか? 数年前まで私は高校生の前で話をする機会が多く、その授業のなかで毎年「彼氏彼女、あるいは、好きな異性がいるヒト?」と炙り出した上で、その相手のどこが好きなのかを聞くという活動を行っていた。高…

メスの選り好み行動 〜ワタシはアナタのここが好き〜

結局のところ、生物が生きる意味とは「自らの遺伝子を残す」ためである。『利己的な遺伝子』を著したリチャード・ドーキンスは生物を「遺伝子の方舟」と称したが、まさにその文字通り遺伝子を次の世代に残すための器にすぎない。(極めて興味深いことに、し…

恋の分子生物学

しばしば、ヒトが忘れやすい事実だが、ヒトは動物である。複雑な感情を持つヒトは動物とは一線を画していると考える方も多いが、 感情なんてものは分子生物学的に見ると意外にシンプルに作られている。 例えば、抗鬱剤なんて呼ばれているものは、 所詮はセロ…